お知らせ⇒新製品・イベント等
2024-12-04 13:00:00
Butai Entertainment株式会社所属アーティスト 「カロンズベカラズ」「ナナホシ管弦楽団」「島爺」の楽曲加振熟成クラフトビール販売決定!!
新たな音楽食品ビジネスとして「Teenage Brewing」と手を組み、 Butai Entertainment株式会社所属アーティストの楽曲をオリジナルレシピのタンクに聴かせ、楽曲加振オリジナルクラフトビール「カロンズベカラズ※1」ラベル、「ナナホシ管弦楽団※2」ラベル、「島爺※3」ラベルとして“Matured by Onkyo”商品を限定発売することが決定!(「ナナホシ管弦楽団」ラベル、「島爺」ラベルは、発泡酒です。)
クラフトビールの熟成期間の約7日間(168時間)、タンクに取り付けた加振器から各クラフトビールにカロンズベカラズから「エンバーミング」、ナナホシ管弦楽団から「失楽ペトリ」、島爺から「花咲か」を聴かせました。
また、それぞれのラベルにはQRコードが印字、
スマートフォンで読み取りYoutube上で各楽曲を再生することが可能。
楽曲を聴かせたクラフトビールを飲みながら、さらにその世界観をお楽しみいただけます。
販売形態は、各500㎖缶(単体)に加え、3本セット+オリジナルグラス、Butai Entertainment株式会社のマークが印刷された梱包箱の特別セットとなります。
販売は12月5日(木)15時から通販サイト「ONKYO DIRECT」(送料別)及び、
秋葉原店舗「ONKYO DIRECT ANIME STORE -Lifestyle-/音アニ2号店」(※試飲、開栓はできません)、
クラフトビールシザーズ 秋葉原※4 (※別途開栓料がかかります)にて行います。※4
※1 カロンズベカラズとは
歌い手である「SymaG」、作家でボカロPでもある「ナナホシ管弦楽団」が送る音楽制作ユニット。
お互いを熟知し合う必然的な組み合わせで、これまで多くのテレビアニメ主題歌などでタッグを組んできた2人が、
新たに持ち合わせた多彩なテーマのもと、特殊音楽部隊として変幻自在に提示を行っていく。
■公式HP:https://butaient.com/caronzbekaluz/
■公式X:@caronzbekaluz
■公式youtube:https://www.youtube.com/@caronzbekaluz
※2 ナナホシ管弦楽団とは
カロンズベカラズ(Gt./Cho.)
古き良きギターロックとアニメソングのキャッチーさを主軸に据えた『ナードロック』を得意とする、滋賀県出身のボカロP。
七変化のように幅広いジャンルの楽曲を手がけながら、SymaGとのユニット「カロンズベカラズ」の活動や様々なアー
ティストへの楽曲提供などを精力的に行なっている。
代表曲に「おねがいダーリン」「シル・ヴ・プレジデント(楽曲提供)」「抜錨」などがある。
■公式HP:https://butaient.com/nanahoshiorchestra/
■公式X:@sosite_iwamikun
■公式youtube:https://www.youtube.com/c/nanakan927
※3 島爺
カロンズベカラズ(Vo.)
YouTubeやニコニコ動画を中心に活動を行なっている歌い手。
代表カバー曲である「ブリキノダンス うたった【SymaG】」はYouTube約5,500万再生を誇る。
その特徴的な歌声は様々なシーンで評価され、多くのアニメ主題歌などのタイアップ楽曲を担当している。
弾き語りでは詩情豊かな歌うたいとしての一面を見せる他、自身でも作詞・作曲を手がける。
■公式HP:https://butaient.com/symag
■公式X:@SymaG2525
■公式youtube:https://www.youtube.com/@symag82
【楽曲情報】
■「カロンズベカラズ」ラベル
楽曲:エンバーミング
作詞:カロンズベカラズ 作曲:カロンズベカラズ
■「ナナホシ管弦楽団」ラベル
楽曲:失楽ペトリ
作詞:ナナホシ管弦楽団 作曲:岩見 陸
■「島爺」ラベル
楽曲:花咲か
作詞:島爺 作曲・編曲:堀江 晶太(kemu)
※4 クラフトビールシザーズ 秋葉原 情報
〒110-0016 東京都台東区台東1丁目27−6 グランアセット秋葉原 101号室
営業時間:16時~22時 毎週火曜日定休日
■商品概要